【解説編の説明】
・このページの上段3つのパズルは、スタート時にコマの入替え無し、下段3つはスタート時の入替え有り。
 上級のボーナス・ステージは、コマの入替え無し。
 (コマの番号は、左上から右下にかけて連番とする。)
   例)3×3
     1,2,3,
     4,5,6,
     7,8,9,
・上段は、コマのスライド操作だけでクリア可能ですが、下段はコマ入替機能を使わないとクリア不可だと思われます。
 下段がコマの入替無しではクリアできない理由の数学的な証明は、出来るかどうかは解りませんが、
 3×3も4×4も右下4つのコマ(空きマスも含める)を最終的に2×2と同じ配置で、それ以外は正しい位置にまでは戻せますが、
 経験的にそれ以上は、どのコマと入替えても結果は同じでクリア出来ませんでした。


【初級編の解説】
・WindowsXP時代に作成した物をHDDの隅っこから見つけたので、最近のPC環境で動作するように修正を加えました。
 作成当時は、IEに特化して作成していた為、GoogleChromeやFirefoxでもそれなりに動くバージョンも作成しました。

・主な機能は、メインのパズル以外として
 音声ファイル 60個(BGMも含む)
 隠しキャラのお鈴ちゃん
 狼リーヤの無限加速
 クリア時間に応じてポップアップ画面表示
 です。


【中級編の解説】
・GoogleChromeやFirefox、MicrosoftEdgeで動くバージョンのみ作成
 BGM再生機能を初級編の追加バージョンと同じ機能を採用

・主な機能
 コマ数を10×10に増やし、プレイできる画像の枚数も10枚にしました。
 各プレイ画像毎のクリア時にキーワードを表示
 キーワードは、上級編のコマ入替機能を使用する時に必要です。
 3枚目の「レンちゃんのズームアップ」画像では、肌色のコマの区別がつかないので要注意です。
 作成当初のバージョンでは、更にズームアップした画像を試用したのですが、肌色だけのコマが何個もあった為
 泣く泣く諦めましたw


【上級編の解説】
・動作環境は、概ね中級編と同じですが、Chrome,Edge,IE11では動作が微妙に違います。
 (マウスカーソルの画像表示、コマのボーダーライン色表示タイミング、等)
 Firefoxでの動作は未確認です。

・主な機能
 スタート時、コマの自動展開の初回で自動的にコマの入替を行っています。
 キーワードを入力する事で、コマの入替が可能です。恐らくコマ入替を行わいないとクリア出来ません。
 画像は一枚だけですが、クリア目安時間は1~2時間程度です。
 ゲームクリアするとボーナス・ステージへ進めます。

・ボーナス・ステージは、20×20=400コマです。クリア目安時間は5~6時間です。
 チェックボックスの指定で、コマ交換を連続で行えます。
 ジグソーパズル感覚で、気長に楽しんで下さい。(私はゲーム完成後はクリア出来ていません;;)
 キーワード・チェック,コマ交換回数上限チェックは、ボーナス・ステージという事でコメントアウト(未判定)にしています。
 要望があれば、レベル(コマ自動展開回数)指定機能を追加します。